Jw_cadで数量の拾いを行いたいのですね。

広告

Jw_cadの積算関連の情報

↓参考リンクです。

●僕の積算方法です | 頑張る宮崎の現場監督のブログ
https://ameblo.jp/nokasih/entry-10872747681.html

●[測定]指定した範囲の面積を測定する|Jw_cad超初心者道場 ~JWCADの使い方~
https://www.jwdojo.com/others/0502.html

●jwc積算桜の詳細情報 : Vector ソフトを探す!
https://www.vector.co.jp/soft/win95/business/se325985.html

●ベクター : 「jwc 積算」の検索結果
http://search.vector.co.jp/vsearch/vsearch.php?key=jwc+%C0%D1%BB%BB

●■現場のJW+Web2.0■ Excelで基礎積算
http://unyored.blog59.fc2.com/blog-entry-345.html

●_DL_12522.pdf
https://archi.fukuicompu.co.jp/sys_img/tp_event/_DL_12522.pdf#search=’jwcad+%E7%A9%8D%E7%AE%97′

Jw_cadの表計を使う方法

↓参考リンクです。

●[表計算]選択した数値を一括して割り算し計算結果を作図する|Jw_cad超初心者道場 ~JWCADの使い方~
https://www.jwdojo.com/others/0602.html

Jw_cadの計算式でルートを計算する方法

↓Jw_cadの数値入力ボックスに計算式を入れてルート計算する方法を紹介します。

●特殊な文字 | Jwcad操作マニュアル
https://jwcad.s-projects.net/special-characters.html

Excelの表をJw_cadに持って行く方法

↓Excel to Jw_winの使い方の書いてあるサイトを3件紹介します。

●Excel to Jw_winの詳細情報 : Vector ソフトを探す!
http://www.vector.co.jp/soft/win95/business/se308016.html

●JW_CAD関連フリーソフト・JWW関連フリーソフトをご紹介【建築資料館】
https://www.ath-j.com/freesoft/exceltojw_win/exceltojw_win.html

●Excelの表をJw_cadに貼り付ける方法 – Excel2Jww153とetable13
http://www.yakushima-tonbo.com/jw_cad/ExceltoJww/ExceltoJww.htm

まずは積算の事を知る事から

まずは「建築数量積算基準・同解説」のような書籍を探して読む事で、正確に拾いができるようになると思います。

難しいと感じたら、もっと簡単な書籍から始めても良いでしょう。

↓Amazonで探すと近い本がいろいろヒットします。

●Amazon | 本, ファッション, 家電から食品まで | アマゾン
https://www.amazon.co.jp/

“建築数量積算基準・同解説”を検索すると、値段の高い本が並んでいます。

きっと中も難しい文面が並んでいるのでしょう。

ただ積算のできる技術者はこれを乗り越えてきたと思います。

Excelの表をJWCファイルにする方法

↓Excelの表をJWCファイルにするソフトについて2件紹介します。

●JW_CAD for Windows再入門 12
http://www.orange.ne.jp/~nagura/jww/jww-cad2/jw_cad/jw_cad08.html

●X-J
http://www.temma.jp/freesoft/xj.html

電卓ではじいてコピペする

計算式を入力するのが不安な方は、Windows付属の電卓やExcelでルート計算を行いコピペすると良いでしょう。

端数をどうするか悩みそう

ルート計算の結果は通常無限小数です。

端数で図面に何らかの倍率をかけた場合、すべての位置が端数を伴う中途半端な数字になってしまいます。

それでいいのかよく考えましょう。

どちらが正解という事もないですが。

現状あまり良いソフトは無い

少し古い情報しか知らないのですが、CADから数量を拾うのは難しいみたいです。

ただ最近はまた事情も変わってきたのかもしれないので、情報収集は怠らないようにしましょう。

その他お役立ちソフトが見つかるサイト

↓いろいろ役に立ちそうなソフトが並んでいます。

●ダウンロード – 建築フォーラム(farchi)
https://www.farchi.jp/downloads/index.php/1043

昔はルート計算できる電卓を手に入れた時感動した

昔、電卓のルート機能を使って感動したものです。

どんな数字を2乗したら整数になるかわかるのですから。

その時は無限小数も知りませんでしたが。

昔はそろばんでルート計算をする方法も知っていました。

今は忘れてしまいましたが。

今思えばやり方だけわかっただけで、どんな数学的背景があるのかはわかりません。

電卓をはじけばすぐなので、楽をして忘れたという事も言えるのですが。

2と3と5のルートは語呂合わせを作って覚えておくと非常時に役立つ事があります。

頑張って語呂を作って覚えましょう。

ルート2は1.41421356

ルート3は1.7320508

ルート5は2.2360679

あと円周率も3.141592653589793ぐらいは覚えておきましょう。

今はネットで検索すればすぐですが。

昔はコンピュータの性能が上がり何桁まで求めてギネス記録というニュースを聞いてわくわくしたものです。

今は22兆桁ぐらいのようですが、あまり想像も付かない桁数なので、なんとも思わなくなりましたが。

もし若さを取り戻せるなら、また学校で数学でもやりたいですね。

そんなサプリもまだ無いでしょうけど。

そういえば三角関数もロマンがあります。

球面三角法の公式を使って天体が特定の日時にどの方角高度に見えるかや緯度経度を正距方位図法で方角・距離を計算する時なんか便利な公式です。

サイン/コサイン/タンジェントはロマンです。

今はできているソフトを使うだけで、あまり自作ライブラリを使う事は無くなってきつつありますが。

皆さんも若い時の悔いの無いよう人生を送りましょう。

私も人生は悔いだらけです。

ローテクからスタート

いくら面倒で難しいとしても、積算を無くす事はできません。

ローテクですが、面積計算や拾いから数量を出すしか無いかもしれません。

少しづつ工夫して正確で楽で速い方法を編み出していきましょう。

便利な外部変形でも作れればいいのですが、相当難しそうです。

試行錯誤しよう

パソコンのソフトが役立つかどうかはいくら情報を集めても確信を持てないように、使ってみて初めてわかります。

どうしても試すのはいいが、万が一何か不具合でパソコンの調子が悪くなっては困るという人は仮想環境にWindowsOSをインストールした環境を用意し、試すと良いでしょう。

私はVMware Workstation 12 Playerに新しめのWindowsをインストールして試用に使っています。

壊れたらまたクリーンインストールするのも容易でいいものです。

広告